旅行の全工程の概要はこちらからご覧いただけます。
各日程の旅行記は以下からご覧いただけます。
インドネシア旅行記 1日目 ジャカルタ編
インドネシア旅行記 2日目 ジャカルタ編その2
インドネシア旅行記 3日目 ジョグジャカルタ編
インドネシア旅行記 4日目 バリ ウブド編
インドネシア旅行記 5日目 バリ ウブド編その2
インドネシア旅行記 6日目 バリ クタ編
インドネシア旅行記 7日目 バリ スミニャック編
インドネシア旅行記 8日目 バリ スミニャック編その2
タイムテーブル
日付:2019年3月15日(金)
07:00-11:45 ゆったり
11:45-12:15 博物館に移動 by 徒歩
12:15-12:45 国立博物館見学
13:30-14:15 昼食@Burbur Kwang Tung Express
14:15-14:35 コタ地区へ移動 by Grab
14:35-15:00 銀行博物館見学
15:10-15:30 歴史博物館見学
15:30-16:00 コタの広場周辺の散策
16:00-19:45 コタ駅のスターバックスでゆったり
19:45-20:00 ガンビル駅に移動
20:15-21:15 写真とったり駅でゆったり
21:15-05:00 夜行列車でジョグジャカルタへ
旅のメモ
旅行2日目の朝。今日は平日で日本では仕事が動いているため、午前中は仕事のフォロー。泊まったホテルのロビーのカフェが作業に最適の場所だった。すると現地の人と思われる3人組が前にやってきてパソコンを開いてなにやら打ち合わせ。なんか日本のカフェっぽい。
11:45 チェックアウト
ジョグジャカルタへの夜行列車は21:15発で予約していたので、今日は一日かけて市内観光をする予定。現地にいったらまずは現地の博物館で勉強してその国を理解することで、その後の旅行の見方が変わることをこれまでの旅行で実感していたので、今日もまずは博物館制覇するぞ!
12:15 インドネシア国立博物館到着
エントランス・・あれ、人はいるけどなんかさびれている感・・・
各国の国立博物館といえば、国の威信をかけて立派なものを作っている(実際、マレーシアやシンガポールの博物館は素晴らしかった・・!)イメージが先行していたので、若干肩透かしを食らう。いや、中は違うはず・・!
展示会場は別の建物でこちらは空調も聞いたビル。気を取り直して展示めぐり。
一番印象に残ったのはこの展示。インドネシアってこんなにたくさんの民族から構成されているのか・・!勉強になった。
展示はこんな感じ。個人的な感想だが、ジオラマなどあまりなく、淡々と物品を展示しているイメージ。というのも、人々の生活の仕方とかそういう紹介というよりは人々が作ったモノの展示に重点がおかれているっぽかった。一つづつの説明をしっかり読んでいくとどういうものか分かっていくんだろうけど、もっとジオラマとかで視角的に歴史と文化を学べるようになってたら楽しいのになと思った。というわけで、こちらは30分ほどで出てくる。
12:45
おなかがすいたのでお昼を食べに行くことに。地球の歩き方を見ると、博物館とコタ地区の途中くらいに人気のおかゆ屋さん(インドネシア料理ではない笑)があるということで、そちらに向かう。この炎天下の中を20分も歩けなかったので、Grab発動。
13:30
おかゆ屋さんはローカルなストリートの一角にあった。周りには観光向けのレストランやスポットはなさそうで、本当にローカルピーポーの生活の場にぽつんとある感じ。店内は怪しげな色のライトで 照らされていて、本当にこの店おいしいのか・・?!と思ってしまう雰囲気。鶏のおかゆと空芯菜の炒め物を注文。
じゃん。食べてみる。・・・
うめーーーーーーーーーーーー!
はい、普通にめっちゃうまかった。
14:30 コタ地区へ移動。
ここの周りのほうがいろんな博物館が集まっている。
銀行博物館が15:00までだったのでまずはこちらを訪問。
エントランスがとても重厚な雰囲気。当時の銀行の建物を博物館にしているらしい。時代を感じる。
入場してすぐ当時の銀行の様子を再現したジオラマが。おおお・・これは期待大。わくわくしながら入っていくと見えてきたのは古代の貿易を再現したジオラマ。え?ここから説明するの?笑 と思った笑
結果大満足。銀行の歴史を理解するには国の歴史からしっかり説明しましょうという感じで、金融のトピック中心ではあるがそれとは切り離せない歴史上のイベントの展示まで充実していて、すごく良かった。時間がなければここに一箇所いけば良いと思う。
続けて歴史博物館へ。
ここも昔の建物を再利用したような形で、こちらは空調なし。雨季の昼間に見るには湿度と温度が篭っていてじっくり見て回るには苦しい環境笑 時間との戦いになったのでさっくり見て回った。こちらも、歴史博物館という名前だけど国立博物館と似てモノを中心にした展示。
展示場の雰囲気はこんな感じ。
博物館めぐりに満足したので、広場を散策。野外ライブのマイクチェックをやっていた。普通にめっちゃうまい・・・。こういう音楽に溢れた場所いいなー。
と思ったら雨季恒例の雨が降り始めたので、コタ駅に避難。
駅までの道でこどもたちの集団発見。カメラを向けたら一瞬でこのジャケット写真みたいなフォーメーションを展開してきた。なんてポーズと配置のバランスが良いんだ笑
2枚目。なんかもっと集まってきて、また別のジャケット写真風のフォーメーションに展開。なんなんだこのスーパーアイドル少年たちは。
駅につくとスターバックスがあったので、ここでじっくり明日からの計画を立てることに。
20:00 ガンビル駅に到着。列車まで時間があったので駅まわりの写真撮影。
1, インドネシア名物の交通渋滞・・すごい渋滞だ・・
2, Grabドライバー・・駅前にはたくさんのGrabドライバーが。
写真に満足したところで列車ライフを快適にするための食材の買出し。
駅にはコンビ二がたくさんあるので買出しには困らない。
スナック、飲み物をかってレジにならんでいると、面白いもの発見。
1, キャラパン・・・アンパンマンのパクリみたいなやついた
2, おにぎり・・・おにぎり?!なんでここに笑 しかも日本のコンビ二だとレジ横には衝動買い狙いでチロルチョコとかがおいてあるけどなんでおにぎりやねん笑 だれも衝動買しないでしょ笑 しかも味毎になんかゆるきゃらいるし・・・
というわけでおにぎりを衝動買いをしてしまった。
これは日本人をターゲットにした日本人ホイホイだな・・
味はスパイシーツナとチキンメイヨー。・・・メイヨー?笑 英語を見るとマヨだった笑 マヨだよ笑
後は電車で食べる夜ご飯も買っておこう。駅構内の飲食店はどこも激混みだったのでマクドナルドでテイクアウトすることに。
よし、準備万端!かばんをパンパンにしていざ改札をくぐる!
改札くぐり際、改札のおっちゃんにいいか、電車は4番線だぞ!と釘をさされあた。・・・・・ホームでまつこと10分。電車は3番線にきた。なんでそこ間違えんねん笑
そして列車に乗って驚いたことがもう一つ。夜行列車といえば、一人ひとりにベッドがある寝台列車だと思っていた。車両の外観からもそんな空気がでていた。
電車に乗って客室の扉をあけると、そこには新幹線のように洗練された近代的な4列シートがあった。そして満員御礼。自分のシートの隣にもすでにおっちゃんが座って笑顔をむけてきた。
私は車両から出て、かってきた食料をすべてホームで食べつくした。
うん、これは大きな発見だった笑 インドネシアの鉄道は思ったよりスマートである。タイやミャンマーなど、他の東南アジア諸国の寝台列車のような旅情はなく、新幹線で移動するようなイメージの方が近い。
21:15 定刻通り列車が出発。
そんなこんなで自由に過ごすことはできなくなったが、それでも車内は空調も聞いていて設備も新しめで、快適に過ごすことができた。
つづく・・
コメントを残す