【Microsoft Azure】Azure CLIをMac OSのローカルで使う方法

こんにちは。

この記事では、Azure CLIをMac OSのローカルで利用する方法について整理しておこうと思います。

Contents

Azure CLIのインストール

こちらは、MacOS用のパッケージ管理ソフトである、Home Brewを使うことを前提としています。

はじめに、home brewを最新にアップデートします。

brew update

そして、Azure CLIをインストールします。これで完了です!

brew install azure-cli

インストールされたことを確認しておきます。

az --version

Azure CLIを使ってみる

全てのコマンドは、az xxで実行可能です!下記に、操作コマンド例を並べています。

コマンドの検索

例えば、以下のコマンドを使えば、設定したキーワードを含む最もポピュラーなコマンドを返してくれます。

az find "az vm create"

コマンドのヘルプ

コマンドが既に分かっている場合は、–helpで指定可能なオプションを知ることができます。

az storage blob --help

Azureへのログイン

ローカルでCLIを使って自分のAzureのリソースを操作する場合は、最初にログインが必要です。

以下のコマンドで、サインインページが開いて認証を求められます。

az login

リソースグループの作成

az group create --name <name> --location <location>
## リソースグループの確認
az group list

以上、Azure CLIのインストールと、使ってみるところまでの手順のメモでした。

完全な解説と手順は、Microsoft Learnの記述が充実していますので、ぜひご参照ください。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/modules/control-azure-services-with-cli/4-work-with-the-cli

おしまい

この記事を気に入っていただけたらシェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Yuu113
初めまして。ゆうたろうと申します。 兵庫県出身、東京でシステムエンジニアをしております。現在は主にデータ分析、機械学習を活用してビジネスモデリングに取り組んでいます。 日々学んだことや経験したことを整理していきたいと思い、ブログを始めました。旅行、カメラ、IT技術、江戸文化が大好きですので、これらについても記事にしていきたいと思っています。