こんにちは。最近ピアソンの自宅受験を利用して資格試験を受験することが多いのですが、今日は、ピアソンで自宅受験をする際に発生したトラブルと対処法についてまとめておこうと思います。
- ピアソンの自宅受験を利用することで、試験センターに出向かずにいつでも好きな時に自宅で試験を受けられます。
- 特に試験官の言語を「英語」で選択すると、ほぼ24時間365日受験可能です。
- 受験当日は、最新のPearson VUEアプリをダウンロードしてチェックインを行います。試験中は通常の試験と同様のプロセスを経て、結果は速やかにわかります。
- 実際のトラブル事例として、試験監督が現れない、画面が見えない、試験画面が崩れる、画面がフリーズする場合があるが、サポートに連絡すれば対処できる。
Contents
ピアソンの自宅受験とは?
Pearson VUEという資格試験などを配信する会社が提供する、自宅受験オプションで、日本では比較的最近始まったように思います。
この方法を使えば、わざわざ試験センターに出向く必要がなくなり、自宅の環境から好きな時間に試験を受けられるようになります。
好きな時間に、というのは、オンライン試験では画面越しに試験監督が付くのですが、世界中のピアソンの試験監督が監督してくれるため、時差を活用してほとんど24時間、好きなタイミングで受験できてしまうのです。(個人的にはココが一番嬉しいところ)
この受験オプションが利用可能かどうかは、試験配信元によるのですが、私が最近受験しているMicrosoftの資格試験では、バッチリ対応しています。
オンライン受験の流れ
申し込み:オンライン受験オプションを選択する
試験提供元にもよるかもしれないですが、Microsoft試験の場合は、このような選択画面が表示されますので、「自宅または職場」を選択します。
ご利用のPCがオンライン試験受験のためのスペックを満たしているかどうかは、「事前チェックの実行」から確認できますので、最初に実施しておくことをお勧めします。
続いて、試験の言語を選択した後、試験監督の言語を選択します。
日本語を選択すると必然的に日本人(最近は、中国の方もいる?!)になるため、日本の営業時間内でしか受験できません。(正確に把握していないですが、平日09:00~17:00頃?)が、英語を選択すると、ほぼ24時間、土日問わず受験可能です。
基本的には試験監督とのやりとりはチャットになりますが、たまに電話がかかってくるので(1度、英語受験のときにありました笑 とはいっても、机の上見せて、とか回りものおいてないよね?といった基本的な会話だけです。)、英語が少々でも話せる場合は、英語を選択した方が柔軟な計画が立てられるでしょう。
英語を選択した場合の受験可能日が多いこと・・!
以上で、予約のプロセスは完了です!
受験まで:最新のPearson VUEアプリをPCにダウンロードしておく
受験にあたっては、受験用PCにアプリケーションをダウンロードしておく必要があります。
ここで注意なのが、「最新の」バージョンである必要があることです。もし、受験時点で最新のバージョンアプリを利用していなかった場合は、再度下記画面でダウンロードを促されます。
受験時:チェックインをする
試験開始は、Pearson VUEのダッシュボードで「試験開始」を押してアクセスコードを得るところからスタートします。「試験開始」ボタンは、予約時間の前後数十分(15分とかだったかな?)の間のみ表示されるので、遅れないようタイミングは要注意です。
アクセスコードを取得したら、アプリを起動してアクセスコードを入力します。
すると、チェックインプロセスがはじまります。このプロセスでは、スマートフォンを利用して以下のような手続きを行います。おおよそ10分以内程度を見ておけば良いでしょう。
- 自分の顔写真のアップロード
- 身分証明書のアップロード(運転免許証またはパスポート)
- 部屋の4隅の写真
これらの手続きが終わったら、画面の録画が開始され、試験監督がチャットでコンタクトしてくるのを待ちます。
試験監督が現れたら、追加で以下の確認があります。
- 机と部屋の様子を再度カメラでぐるっと見せる
- 両腕の確認(時計をしていないか)
以上が終われば試験がリリースされます。(英語の試験官の場合、上記の確認なくいきなり試験がLaunchされることも多い気がします)
受験する
受験中は、試験会場での受験と同じです。受験が終わって終了ボタンを押すと、結果が速攻分かります。(これは、マイクロソフトだけかな・・?)また、画面の録画もこの時点で終了します。
試験中、怪しい動きをしたりすると、都度チャットがオープンし試験監督からコンタクトがあります。
以上が通常時の流れの説明でしたが、結構トラブルは起きます笑 以下では、自分が経験したトラブルと、その対処方法について簡単にまとめておきたいと思います。
実際に経験したトラブル集
試験監督が現れない
試験監督は、チェックイン後15分以内に現れる、と案内されますが、それでも来ない場合がたまーにあります。その場合は、ピアソンのサポートに問い合わせることで、試験監督とコンタクトを取ってくれます。
カスタマーサービス // ピアソンVUE (pearsonvue.co.jp)
ただし、これは日本語受験をした場合のサポートの場合で、英語受験でグローバルのサポートに連絡したときは、コンタクトを取る手立てがない、と言われました。なんでやねん・・・結局リスケになりました・・・笑(もちろん料金は追加でとられません)
追記:
ずっと試験管が現れない場合は、画面に向かって「Can you hear me~?」と話し続けると気づいたのか、すぐにLaunchされたこともありました笑
画面が試験監督から見えない
これは1度ありました。チャットで、「画面が見えません」と言われます。
この場合は、Pearsonアプリの再起動(再起動後、アクセスコードを入力すると、直前の段階まで進みます。一からやり直し、ということはありません)、それでもだめなら端末を変える(同じアクセスコードを利用するので端末が変わっても問題ないです)、それでもだめなら後日受験の案内を受ける、という流れになります。
試験リリース後、試験画面が表示されない
これは、チャットで試験監督に伝えると再リリースしてもらえます。私の場合はこれで解決しました!
試験問題の表示が崩れる
これは、Macで受験した場合に何度か経験しました。すべての問題ではないですが、1試験の中で1~2問程度、文字同士が被ってしまって読めなくなってしまっているものがあったりしました。(これもマイクロソフト試験の場合だけ・・・?)
試験中に画面がフリーズする
これが一番焦りました・・。突然画面が重くなり、読み込みマークが出たまま試験の操作が行えなくなりました。チャット操作はできたので、チャットで試験監督を呼び出して事情を伝えると、監督側で試験を再リリース(既に解いた問題は失われない)するといったっきり、音信不通に。(一向に画面のフリーズが直らない。おそらくこれが原因でチャットもできなくなってしまった)
最終的には、PCを強制終了させて、再起動後Pearsonアプリを起動し、当初と同じアクセスコードを入力し直すことで、試験に接続し直すことができました。この場合でも、既に解いた試験はそのままで一安心・・・。
以上、トラブル集ですが、何かあればチャットで試験監督に相談 or 連絡がつかない場合は、サポートに連絡すればなんとかしてくれるはずです。
カスタマーサービス // ピアソンVUE (pearsonvue.co.jp)
以上、ピアソンオンライン試験の受験方法とトラブル集のまとめでした!
これから受験される方の参考に少しでもなれば幸いです!最後に、この記事が少しでも参考になりましたら、下のいいねボタンをポチっていただけると励みになります!
おしまい