【Microsoft Azure】MacOSにAzure CLIをインストールする【3分でできる】

こんにちは。この記事ではMicrosoftが提供する、Azureリソースの操作を行うためのツールであるAzure CLI (Command Line Interface)をMac OSに導入する方法についてまとめておきます。

超簡単です。

Contents

Azure CLIをインストールする手順

Home Brewを利用する場合

前提:Mac OS用のパッケージ管理ソフト、Home Brewをインストールされていること

Macのコマンドプロンプトから、以下のコマンドを実行するだけ。

brew update && brew install azure-cli

なお、この手順については以下のページに案内があります。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/cli/azure/install-azure-cli

Condaを利用する場合

なお、Azure CLIは、Home Brew以外からもインストール可能です。

前提:パッケージ管理ソフト、Anacondaがインストールされていること

Condaを利用する場合は以下のコマンドです。

conda install -c bioconda azure-cli

https://anaconda.org/bioconda/azure-cli

pipを利用する場合

最後にpipを利用する場合のコマンドはこちら。

前提:パッケージ管理ソフト、pipがインストールされていること

pip install azure-cli

https://pypi.org/project/azure-cli/

Azure CLIの動作確認

Azure CLIがインストールされたことを確認するには、以下のコマンドを実行します。

az --version

ちなみに、*マークがついているときは、以下のメッセージも合わせて出力され、アップデートが可能なことを示しています。

そんな時は以下のコマンドでバージョンアップ可能です。

az upgrade

以上、今回は超短かったですが、Mac OSにAzure CLIをインストールする手順でした!

Hおしまい

この記事を気に入っていただけたらシェアをお願いします!
ABOUT US
Yuu113
初めまして。ゆうたろうと申します。 兵庫県出身、東京でシステムエンジニアをしております。現在は主にデータ分析、機械学習を活用してビジネスモデリングに取り組んでいます。 日々学んだことや経験したことを整理していきたいと思い、ブログを始めました。旅行、カメラ、IT技術、江戸文化が大好きですので、これらについても記事にしていきたいと思っています。